『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展

開催概要
「週刊少年ジャンプ」2016年11号より連載が開始された、漫画家・吾峠呼世晴氏による『鬼滅の刃』。主人公・竈門炭治郎を中心に、人と鬼とが紡いだ切ない物語は鬼気迫る剣戟、時折コミカルに描かれるキャラクターたちが人気を呼び、コミックス全23巻で累計発行部数が1億5000万部を突破(電子版含む)。 本展覧会では作者・吾峠呼世晴氏の想いの詰まった直筆原画を多数展示し、連載終了後も注目を集める本作の魅力、世界観を余すことなく伝えます。
- 展覧会名称
- 『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展
- 会期
- 2023年12月15日(金)~2024年2月18日(日)
- 休館日
- 月曜日、年末年始(2023年12月29日~2024年1月3日)、1月9日(火)、2月13日(火)
※12月25日(月)、1月8日(月)、2月12日(月)は開館 - 開館時間
- 9:00~17:00
※12月23日(土)、1月27日(土)は19:00まで。
※入場は閉館30分前まで。 - 会場
- 岡山県立美術館 地下展示室
- 主催
- 岡山県立美術館、OHK岡山放送
- 共催
- 山陽新聞社
- 特別協賛
- 株式会社DIRECT
- 協賛
- (公財)マルセンスポーツ・文化振興財団
- 後援
- 岡山県教育委員会、岡山市、岡山市教育委員会、公益財団法人岡山県郷土文化財団、公益社団法人岡山県文化連盟、一般財団法人岡山県国際交流協会、FM岡山、レディオモモ、さりお 山陽リビングメディア
- 企画協力
- 『鬼滅の刃』原画展製作委員会、週刊少年ジャンプ編集部
- お問い合わせ
- OHK岡山放送 TEL:086-941-8882(平日10:00〜18:00)
会期中(2023/12/15~2024/2/18)のお問い合わせ
岡山県立美術館 TEL:086-225-4800(9:00~17:00)
※休館日除く
※12月23日(土)、1月27日(土)は19:00まで
来場者特典
特製ミニ色紙
吾峠先生描きおろしの原画展限定色紙!!

- サイズW120mm×H123mm
- 入場特典はチケットもしくは招待券をお持ちの方1名につき、1点のお渡しになります。
- 不良品以外交換はできませんので必ずその場でご確認をお願いします。
- 入場特典は各日無くなり次第配布終了となります。
- 画像はイメージです。
- 他会場と同一のものです。
チケット
券種・料金・券売期間
本展覧会は12/15(金)~17(日)のみ「日時指定制」となります。
日時指定券は事前にローソンチケットでお申し込みの上、抽選販売となります。
※12/15(金)~17日(日)は「日時指定券」をお持ちの方のみ入場が可能です。
券種 | 券売期間 | 一般 | 65歳以上・ 大学生 |
中高校生 | 小学生 | グッズ付 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
日時指定前売券 ※12/15(金)~17(日)使用可 |
10/16(月)〜 23(月)申込受付 |
1,800円 | 1,600円 | 1,300円 | 800円 | 3,400円 | ローソンチケットのみで販売 ※「12/15~12/17」かつ「指定入場日時」のみ入場可 ※抽選制 ※16時台は販売がございません。 ※抽選後、残券がある場合のみ11/3(金・祝)〜各入場前日23:59までローソンチケットで販売します。 |
一般前売券 ※12/19(火)〜使用可 |
11/3(金・祝)〜 12/18(月) |
ローソンチケット・実券配布窓口で販売 ※「12/19以降」で使用可 ※実券配布窓口:ぎんざやプレイガイド、 岡山音協、山陽新聞社サービスセンター、ミュージアムショップ KENBI CIFAKA |
|||||
日時指定当日券 ※12/15(金)〜17(日)使用可 |
12/15(金)〜 17(日) |
2,000円 | 1,800円 | 1,500円 | 1,000円 | 3,600円 | ローソンチケットのみで販売 ※「12/15〜12/17」かつ「指定入場日時」のみ入場可 ※残券がある場合のみ各入場当日0時〜各回入場3時間前まで(Loppiは入場1時間前まで)の販売となります。 |
一般当日券 ※12/19(火)〜使用可 |
12/19(火)〜 | ローソンチケット・県美窓口で販売 ※「グッズ付」はローソンチケットでのみ販売 |
日時指定券(12/15〔金〕〜17〔日〕使用可)について
12/15(金)~17(日)の期間、販売枚数に上限を設けた日時指定制とさせていただきます。
1 | 9:00~10:00 |
---|---|
2 | 10:00~11:00 |
3 | 11:00~12:00 |
4 | 12:00~13:00 |
5 | 13:00~14:00 |
---|---|
6 | 14:00~15:00 |
7 | 15:00~16:00 |
※上記、時間区分内入れ替え制ではございません。
- 12/15(金)〜17(日)は「日時指定券」をお持ちの方のみ入場可能です。各日各回数量限定で、申込時に入場日時の指定が必要です(指定日時のみ有効)。
- 日時指定前売券は抽選制です。10/16(月)12:00〜23(月)23:59の間にローソンチケットで申し込みください。
- 当落発表は10/26(木)15:00〜となります。
- 発券期間は10/26(木)15:00〜29(日)23:00となります。
- 日時指定券は残券がある場合のみ、11/3(金・祝)〜入場前日23:59まで前売料金にて、入場当日は0時〜各回入場3時間前まで(Loppiは入場1時間前まで)当日料金にてローソンチケットで販売します(日時指定当日券の会場販売はありません)。
- 12/15(金)〜17(日)は招待券の使用はできません。
- 12/15(金)〜17(日)は障がい者手帳をお持ちの方も日時指定券の購入が必要(介助者は1名まで無料)です。
前売券・当日券(12/19〔火〕〜使用可)について
- 前売券は11/3(金・祝)10:00〜12/18(月)まで、ローソンチケット・ぎんざやプレイガイド、岡山音協、山陽新聞社サービスセンター、ミュージアムショップ KENBI CIFAKAで販売します。
- 当日券は12/19(火)〜、ローソンチケット・岡山県美窓口で販売します。
- 「グッズ付」はローソンチケットでのみ販売します。
注意事項
- 未就学児は、18歳以上の保護者が付き添いの上で入場無料となります。
- 障がい者手帳をお持ちの方も、12/15(金)~12/17(日)の3日間の間にご入場いただく場合には日時指定券が必要です。
12/19(火)以降の会期中は、障がい者手帳をお持ちの方と、介助者1名が入場無料となります。 - チケットまたは招待券をもたない方への、来場者特典「特製ミニ色紙」のお渡しはございません。
- その他の注意事項については、下記のチケットに関する注意事項をご確認ください。
グッズ付きチケットについて
カードスタンド(化粧箱&カード付き)


購入方法
ローソンチケットでのチケット購入はこちらから
- Lコード:60100
注意事項
催事・会場に関する注意事項
展覧会全体
- 本展覧会に関する情報は予告なく変更になる場合があります。本展覧会に関する最新情報、注意事項を本公式サイトにて必ずご確認のうえ、ご来場ください。
ご来場にあたっての注意事項
- 本展覧会は12/15(金)~12/17(日)の3日間のみ、全日日時指定制となります。この期間のチケットは各日各回ごとの数量限定販売となるため、完売になる場合があります。
- 12/15(金)~12/17(日)の日時指定券をご購入希望の方は、購入時に入場希望の回(日にち+入場時間帯)を選んで事前にご購入いただく必要があります。チケットには各日各回ごとに集合時間が記載されており、集合時間ごとのご入場となります。混雑時には各回の集合時間より30分以上お待ちいただく場合もあります。チケットの詳細はこちらをご確認ください。
- 12/15(金)~12/17(日)は、混雑緩和の為、同じ回の中で、複数の集合時間を設定しています。集合時間はチケットごとに異なっており、発券時に決定されます。集合時間をお選びいただくことはできません。
※同じ回を同時に複数枚購入された場合、集合時間は同じになりますが、同じ回を別々に購入された場合は集合時間が異なる場合があります。 - 12/15(金)~12/17(日)の日時指定券をお持ちの方は、チケット券面に記載されている集合時間に合わせてご来場ください。集合時間より早くお越しいただいてもご入場いただけません。
- 12/15(金)~12/17(日)の日時指定券をお持ちの方は、集合時間に遅れてご来場された場合でも、チケット券面に記載されている入場時間帯内にお越しいただければご入場可能です。但し、入場時間帯に遅れた場合は、当日のご入場をお断りする場合があります。その場合、チケットの払い戻しはいたしかねます。
- 本展覧会は入れ替え制ではありません。混雑状況によっては入場制限を行い、ご入場まで待ち時間が発生する場合があります。多くのお客様にお楽しみいただくため、譲り合ってのご鑑賞をお願いいたします。
- 12/15(金)~12/17(日)は「全日日時指定制」となり、日時指定券はローソンチケットのみでの販売となります。残券がある場合に限り、日時指定前売券は11/3(金・祝)~各入場前日23:59まで、日時指定当日券は各入場当日0時~各回入場3時間前(Loppiは入場1時間前)まで、各々ローソンチケットで販売します。
※日時指定当日券の会場販売はありません。 - 12/19(火)以降に使用できる一般前売券はローソンチケットの他、ぎんざやプレイガイド、岡山音協、山陽新聞社サービスセンター、岡山県美ミュージアムショップ KENBI CIFAKAにて11/3(金・祝)より販売します。当日券は、ローソンチケット、岡山県立美術館の当日券窓口にて販売します。※グッズ付きチケットはローソンチケットのみでの販売。
- 来場者特典「特製ミニ色紙」はチケットもしくは招待券をお持ちの方1名につき、1点のお渡しとなります。
※チケットもしくは招待券を持たない小学生未満の方や、介助者や引率者の方には、来場者特典「特製ミニ色紙」のお渡しはありません。 - 公式ショップのみのご利用はできません。先に公式ショップを利用することもできません。また、公式ショップから展示エリアには戻れません。
- 近隣の皆様へのご迷惑及び事故の防止のため、徹夜を含む前日からのご来場は固くお断りします。
※徹夜でのご来場による事故・トラブルなどについて、主催者は一切責任を負いません。 - 展示物保護及び運営上の安全のため、スーツケース・キャリーケース(カート含む)などの大きなお荷物については会場への持ち込みはできません。大きな荷物は館内のロッカーにお預けください。ロッカーに入らない荷物は、受付へお申し出ください。また、傘(日傘含む)、自撮り棒などの長尺物のお持ち込みもできません。
- 会場施設・周辺では、本展覧会に関するあらゆる交換(授受)行為、売買行為を固くお断りします。これらの行為によって生じたお客様同士のトラブル等について、主催者は一切の責任を負いません。
- 展覧会開催中は混雑が予想されるため、できるだけ公共交通機関をご利用の上、ご来場ください。
お車でご来場の際は、岡山県立美術館地下駐車場または近隣の有料駐車場をご利用ください。ただし、本展覧会では駐車券のサービスはありませんのであらかじめご了承ください。 - 「65歳以上・大学生」「中高校生」「小学生」のチケットでご入場の際に、運転免許証・学生証・生徒手帳など年齢がわかるものをご提示いただく場合があります。忘れずに会場へお持ちください。※高校生以下で学生証・生徒手帳がない場合は、保険証など年齢が分かるものをお持ちください。
- 火気や危険物、臭気物、生花含む生ものなどのほか、主催者が危険と判断した物の持ち込みは固くお断りします。
- 天災・疫病・不慮の事故などにより、本展覧会の開催が急遽中止となる場合があります。また、都合により展示内容の一部を予告なく変更する場合があります。
- 会場ごとに展示エリアの一部の構成内容が異なります。
※「特別章-陰-無限城顕現」の展示はありません。
※ 作品保護のためカラー原画は複製となります。岡山会場から新しく展示する原画はありません。
※公式ショップで販売するオリジナル商品のラインナップ、仕様が一部変更になる場合があります。 - ご来場の際は、注意事項をご一読のうえ、スタッフの指示・誘導に従ってください。他の来場者の迷惑となる行為は固くお断りします。お守りいただけない場合は、ご入場をお断りする場合や退場していただく場合があります。なお、スタッフの指示に従わずに生じた事故に関して、主催者は一切責任を負いません。
ご鑑賞にあたっての注意事項
- 本展覧会は原作の最終話までの内容を含んだ展示となっております。アニメ化されていないストーリーも含まれますので、あらかじめご了承のうえ、ご来場ください。
- 本展覧会は音声ガイドの実施はありません。
- 展示室内は一方通行となっておりますので、順路に沿ってお進みください。
- 一度退場されると「展示エリア」「公式ショップ」のどちらにも再入場はできません。
- 一部の撮影可能エリアを除き、展示室内での写真及び動画撮影はご遠慮ください。
- 撮影可能エリアでは写真撮影が可能です。フラッシュ撮影、動画撮影、自撮り棒・三脚等の撮影補助機材の使用、録音はご遠慮ください。
- 混雑時に写真撮影をされる方は、鑑賞されている方を優先とし、周囲のお客様にご配慮いただくとともに、スタッフの指示に従ってください。
状況によっては、撮影可能エリアであっても作品保護や安全管理のため、撮影を制限・ご遠慮いただく場合があります。 - 撮影した写真の用途は私的利用に限ります。商用利用はご遠慮ください。
- 展示室内での録画、録音、模写、鉛筆以外の筆記用具の使用はご遠慮ください。
- 携帯電話はマナーモードに設定のうえ、会場内での通話はご遠慮ください。
- 展示品及び展示ケースには触れないでください。
- 展示室、公式ショップおよび館内での飲食(アメやガムを含む)はご遠慮ください。
なお、飲み物に限っては館内所定の場所(1F西側通路の一部と中庭の一部)で摂ることができます。(ペットボトル等の飲み物は、カバンに入れてください。) - 敷地内は、禁煙です。ご協力をお願いします。
- 会期中に取材が入る場合があります。会場内での撮影・収録内容が取材元の媒体及びSNSなどにて掲載・放送される場合があります。
チケットに関する注意事項
チケット全般の注意事項
- 本展覧会は12/15(金)~12/17(日)の3日間のみ、全日日時指定制となります。チケットは各日各回ごとの数量限定販売となるため、完売になる場合があります。
- 12/15(金)~12/17(日)の日時指定券をご購入希望の方は、購入時に入場希望の回(日にち+入場時間帯)を選んで事前にご購入いただく必要があります。チケットには各日各回ごとに集合時間が記載されており、集合時間ごとのご入場となります。混雑時には各回の集合時間より30分以上お待ちいただく場合もあります。チケットの詳細はこちらをご確認ください。
- 12/15(金)~12/17(日)は、混雑緩和の為、同じ回の中で、複数の集合時間を設定しています。集合時間はチケットごとに異なっており、発券時に決定されます。集合時間をお選びいただくことはできません。
※同じ回を同時に複数枚購入された場合、集合時間は同じになりますが、同じ回を別々に購入された場合は集合時間が異なる場合があります。 - 12/15(金)~12/17(日)の日時指定券をお持ちの方は、チケット券面に記載されている集合時間に合わせてご来場ください。集合時間より早くお越しいただいてもご入場いただけません。
- 12/15(金)~12/17(日)の日時指定券をお持ちの方は、集合時間に遅れてご来場された場合でも、チケット券面に記載されている入場時間帯内にお越しいただければご入場可能です。但し、入場時間帯に遅れた場合は、当日のご入場をお断りする場合があります。その場合、チケットの払い戻しはいたしかねます。
- 12/15(金)~12/17(日)は「全日日時指定制」となり、日時指定券はローソンチケットのみでの販売となります。残券がある場合に限り、日時指定前売券は11/3(金・祝)~各入場前日23:59まで、日時指定当日券は各入場当日0時~各回入場3時間前(Loppiは入場1時間前)まで、各々ローソンチケットで販売します。
※日時指定当日券の会場販売はありません。 - 12/19(火)以降に使用できる一般前売券はローソンチケットの他、ぎんざやプレイガイド、岡山音協、山陽新聞社サービスセンター、岡山県美ミュージアムショップ KENBI CIFAKAにて11/3(金・祝)より販売します。当日券は、ローソンチケット、岡山県立美術館の当日券窓口にて販売します。
※グッズ付きチケットはローソンチケットのみでの販売。 - 価格は全て税込です。
- チケットご購入後の、日時・券種の変更や、払い戻しはできません。またチケットの再発行はいたしません。
- 営利目的のチケット転売はご遠慮ください(転売目的のチケット購入は法令に抵触し、罰せられる場合があります)。また、譲渡、転売のトラブルについて、主催者は一切の責任を負いません。
- ご入場前に半券を切り離すと無効になりますのでご注意ください。
- 本展覧会は小学生以上からチケットが必要です。小学生未満の方は、チケットをお持ちの18歳以上の保護者と同伴の上ご入場いただけます。
※小学生未満の方のみの入場はできません。
※チケットもしくは招待券を持たない小学生未満の方への、来場者特典「特製ミニ色紙」のお渡しはありません。小学生未満の方が商品を購入される場合は、チケットをお持ちの保護者と一緒にお並びの上、まとめてご購入ください。 - 障がい者手帳をお持ちの方も、12/15(金)~12/17(日)の3日間の間にご入場いただく場合には日時指定券が必要です。12/19(火)以降の会期中は、障がい者手帳をお持ちの方と、介助者1名が入場無料となります。
※チケットもしくは招待券を持たない介助者への来場者特典「特製ミニ色紙」のお渡しはありません。また、商品の購入もできませんのであらかじめご了承ください。 - 各種チケットは以下の販売窓口でお取り扱いします。
【チケット販売窓口】
ローソンチケット Lコード 【60100】
※取扱チケットは、「日時指定前売券・当日券[12/15(金)~12/17(日)のみ]」、「一般前売券・当日券[12/19(火)以降]」、「グッズ付き日時指定前売券・当日券[12/15(金)~12/17(日)のみ]」、「グッズ付きチケット前売券・当日券[12/19(火)以降]」です。
ぎんざやプレイガイド、岡山音協、山陽新聞社サービスセンター、岡山県美ミュージアムショップ KENBI CIFAKA
※取扱チケットは、「一般前売券[12/19(火)以降]」のみです。
岡山県立美術館の当日券窓口
※取扱チケットは、「一般当日券[12/19(火)以降]」のみです。 - ローソンチケットでのご購入にはチケット代金の他に手数料が発生する場合があります。
※以下全て税込料金。
【先行受付(抽選)にて日時指定券をご購入の場合】
・ご当選後、代金支払(決済)時にシステム利用料 250円/枚
【一般発売にてローソンチケットHPでご予約しご購入の場合】
※ローソンチケットHPにてご予約後、店頭にて代金を支払う場合も同様
・システム利用料 110円/枚
・キャリア決済システム手数料 220円/件 ※キャリア決済でお支払いの場合のみ
【一般発売にてローソンチケットHPで予約せずに「Loppi」にてご購入の場合】
・チケット代金以外に手数料はかかりません - ローソンチケットHPでの予約申し込み後、引取期間内にローソン・ミニストップ店頭などにて発券が必要です。期限までに発券されない場合は、予約がキャンセルとなります。
- ローソンチケットHPにて決済し(決済方法:クレジットカード、ちょコム、キャリア決済等)、ご購入された場合、万が一お引き取りいただけない場合でも代金が請求されますのでご注意ください。必ず引取期間内にチケットをお引き取りください。
- 「65歳以上・大学生」「中学生・高校生」「小学生」の方が、「一般」料金のチケット等、当該チケットより高い料金のチケットで入場することは可能ですが、差額の返金や、チケットの払い戻しはいたしません。また「一般」の方が「65歳以上・大学生」「中学生・高校生」「小学生」等、当該チケットよりも安い料金のチケットをお持ちになった場合に、差額をお支払いいただいても入場することはできません。
- チケットの詳細及び注意事項は本公式サイトを必ずご確認ください。予告なく変更になる場合がありますのでチケットご購入前とご来場の直前にも、お客様ご自身で必ず展覧会公式サイトをご確認ください。
- チケットに関する問い合わせ
ローソンチケット:yoyaku-no-info@ent.lawson.co.jp
(※ご利用ガイド:https://l-tike.com/guide/)
12/15(金)~12/17(日)日時指定券の注意事項
- チケットの購入方法は抽選販売と一般販売があります。
- 抽選販売は、お一人様1回につき4枚まで申込可能で、最大3つの回(日にち+入場時間帯)までお申し込みいただけます。但し、同じ回(日にち+入場時間帯)へ複数回のお申し込みはできませんのでご注意ください。3つの回を申し込まれた場合、最大3回当選する場合があります。クレジットカード、ちょコム、キャリア決済等の決済方法でお申し込みされる場合は、当選後の払い戻しやキャンセルなどはできませんのでご了承のうえ、お申し込みください。
- 一般販売(先着)では1回の操作で5枚までお申し込みいただけます。
- 抽選販売は、ローソンチケットHPにて行います。インターネットのみでの販売となりますのでコンビニ店頭「Loppi」での販売はありません。また先着順ではありませんので、申し込み期間中に余裕をもってお申し込みください。
- 抽選販売へのお申し込みにあたっては、ローソンチケットの会員登録(無料)が必要です。こちらをご確認のうえ、お申し込みください。
【申込受付】10/16(月)12:00~10/23(月)23:59
【当落発表】10/26(木)15:00~
【発券期限】10/26(木)15:00~10/29(日)23:00
※ローソンチケットHPにて抽選方式により販売します。先着順ではありませんのでご注意ください。
※抽選でのご当選後、代金支払(決済)時にシステム利用料250円(税込)/枚が必要です。
※当選した場合でも、ローソンチケットからご案内される引取期間内に発券しない場合は無効となります。
※お申し込み時「クレジット決済」「キャリア決済」でお申し込みの場合、発券期限は当選メールにてご確認ください。
※キャリア決済をご選択された場合、別途220円/件(税込)の決済手数料が発生します。 - 日時指定券は、抽選販売の結果、残券がある場合のみ、以下の日程で一般販売(先着)を行います。
日時指定前売券:11/3(金・祝)~各入場前日23:59まで
日時指定当日券:各入場当日0時~各回入場3時間前まで(Loppiは入場1時間前まで)
※ローソンチケットのみでの販売となり、日時指定当日券の会場販売はありません。
※先着販売となりますので、完売した場合は販売終了となります。
※ローソンチケットの残席表示で×となっている場合でも、引取り期限内に引き取られなかったチケットがあった場合、再度販売される場合があります。 - 「日時指定券」及び「グッズ付き日時指定券」は12/15(金)~12/17(日)の指定日時のみ有効なチケットです。各回ごとの数量限定販売となり、完売になる場合があります。チケット券面に記載の日時以外にチケットを使用することはできません。
- 12/15(金)~12/17(日)の入場をご希望の方は、購入時に入場希望の回(日にち+入場時間帯)を選んで、事前にご購入いただく必要があります。チケットには集合時間が記載されておりますので、チケット券面に記載された集合時間にお越しください。状況により入場の順番が前後したり、待ち時間が発生する場合があります。
- チケットを購入する際に、以下の入場時間帯をお選びいただきます。
【入場時間帯】
・9:00~10:00
・10:00~11:00
・11:00~12:00
・12:00~13:00
・13:00~14:00
・14:00~15:00
・15:00~16:00
※状況により待ち時間が発生し、入場時間帯よりも入場が遅れる場合があります。 - 各回の販売状況はローソンチケットHPまたはコンビニ(ローソン・ミニストップ)店頭Loppiにてご確認ください。
- 12/15(金)~12/17(日)の日時指定券をお持ちの方は、集合時間に遅れてご来場された場合でも、お申し込み時の入場時間帯にお越しいただければ、ご入場可能です。但し、入場時間帯に遅れた場合は、当日の入場をお断りする場合があります。
- 時間ごとの入替制ではありません。
- 12/15(金)~12/17(日)の日時指定券は、残券がある場合のみ、入場当日も販売します。但し、ローソンチケットHPでは各回の入場開始3時間前まで、ローソン・ミニストップ店頭「Loppi」では各回入場開始1時間前までの販売となります。
一般前売・当日券に関する注意事項
- 12/19(火)以降に使用できる一般前売券は以下の日程で販売します。
一般前売券:11/3(金・祝)~12/18(月)
販売場所:ローソンチケット、ぎんざやプレイガイド、岡山音協、山陽新聞社サービスセンター、岡山県美ミュージアムショップ KENBI CIFAKA
※グッズ付きチケットはローソンチケットのみでの販売。 - 12/19(火)以降に使用できる一般当日券は以下の日程で販売します。
一般当日券:12/19(火)~
販売場所:ローソンチケット、岡山県立美術館の当日券窓口
※グッズ付きチケットはローソンチケットのみでの販売。
特典グッズに関する注意事項
- 「グッズ付き日時指定券」は特典グッズ「カードスタンド(化粧箱&カード付き)」の引換券が付いたチケットです。特典グッズは会場にてお引き換えします。
※グッズは本チケット限定の特典です。公式ショップでの販売はありません。
※特典グッズの内容は他会場と同じです。
※岡山会場では、他会場の「グッズ引換券」は無効です。 - 「グッズ付き日時指定券」は「日時指定券」と「グッズ引換券」各1枚(計2枚)がセットになっています。特典グッズは「グッズ引換券」との引き換えにてお渡ししますので、「グッズ引換券」も必ず会場へお持ちください。「グッズ引換券」がない場合は、特典グッズのお渡しはできません。ローソン、ミニストップのレジ等にて発券される際に、「グッズ引換券」も発券されますので、必ずお客様ご自身で「グッズ引換券」があることをお確かめください。後日ローソン、ミニストップの店舗で「グッズ引換券」を受け取っていないとのお申し出をいただいた場合でも、主催者及びローソン、ミニストップ店舗では「グッズ引換券」の再発行及び特典グッズのお渡しはできませんので、ご注意ください。
- 「グッズ付き日時指定券」の特典グッズ「カードスタンド(化粧箱&カード付き)」は、会期中、会場にて「グッズ引換券」との交換でのお渡しとなります。左記以外のいかなる場合におきましても対応はいたしません。なお、他の会場の「グッズ引換券」では岡山会場で特典グッズの引き換えはできません。
- 特典グッズのデザイン、内容は変更になる場合があります。
- 不良品以外の理由による特典グッズの交換はいたしません。
公式ショップに関する注意事項
公式ショップ全般の注意事項
- 公式ショップのみのご利用はできません。先に公式ショップを利用することもできません。また、公式ショップから展示エリアには戻れません。
- 展覧会の入場チケット1枚につきお一人様1回限りのお会計となります。
- 公式ショップでは、展覧会の入場チケットのチェックをいたしますので、紛失しないようにご注意ください。
- 公式ショップ内での写真及び動画撮影はご遠慮ください。
- 混雑時には入店規制を行う場合があります。公式ショップ入店まで待ち時間が発生する場合がありますのであらかじめご了承ください。
- ご入場にあたり、全ての商品のご購入をお約束するものではありません。商品は十分な数を用意しておりますが、売り切れる場合があります。
- 各商品には購入個数制限があります。一部商品を除いて、お一人様1アイテムにつき原則5個までご購入いただけます。
- 複数人数分まとめてお会計をすることはできません。
- 各日・各回ごとの商品の在庫数の割り当てはありません。
- 会期前・会期中を問わず購入個数制限を変更する場合があります。
- 商品の数には限りがあります。公式ショップオープン時に商品が完売している場合があります。
在庫情報は適宜「鬼滅展」岡山会場公式X(旧Twitter)にてお知らせいたしますが、お知らせしていない商品がご来場時に完売している場合もあります。 - 在庫に関するお問い合わせ(現在の在庫数や入荷予定等)には店頭及びいかなる窓口でもお答えいたしかねます。あらかじめご了承ください。
- 公式ショップでは完売している商品の予約受付、後日配送は対応しておりません。
- 商品ラインナップ、商品名、価格、デザイン、仕様、購入個数制限などは発表後であっても変更になる場合があります。
- 商品は発売延期・中止になる場合があります。
- 商品の表示価格は全て税込です。
- 商品の画像と実際の商品の色・形などは若干異なる場合があります。
- 公式ショップでは以下の方法で決済が可能です。交通系ICカード決済には対応しておりません。
・現金(日本円のみ)
・一部のクレジットカード(対応ブランド:JCB/VISA/Master/AMERICAN EXPRESS/ダイナース/ディスカバー)
・一部のQRコード決済(対応ブランド:PayPay/d払い/auPay) - お会計の際に、現金とクレジットカードの併用はできません。また複数のクレジットカードの使用もできません。
- 商品のご購入までに長時間お並びいただく場合があります。
- 商品やお釣りを受け取る際に、数量や金額などの間違いが無いかを必ず販売スタッフとご確認ください。一度レジを離れた後のご対応はいたしかねます。
- 購入した商品の袋詰めはお客様ご自身でお願いします。入れ忘れの無いようにご注意ください。
- 商品ご購入後、不良品以外の返品や交換はできません。また、破損や紛失などにも対応できません。
- 不良品の交換の場合は、商品ご購入時のレシートと現品を確認します。レシートを紛失された場合は対応できません。
- 公式ショップで販売する商品は、本展覧会を記念して企画・製作されたものです(一部商品を除く)。
- 岡山会場では、他会場との商品のラインナップ、仕様が一部変更になる場合があります。
- 岡山会場で販売する商品は、一部商品を除き、全ての巡回終了後、事後販売いたします。販売商品、販売スケジュール、販売場所・方法は追って「鬼滅展」公式サイトにて発表いたします。
- 公式パンフレットの収録内容は東京会場の展示に基づいておりますので、岡山会場での展示内容とは異なります。また、展示される全ての原画、展示品は掲載しておりません。
- 岡山会場で販売する公式パンフレットは他会場と同一の内容となります。
受注商品に関する注意事項
- 受注商品の販売は予約注文のみとなります。
- ご予約のお客様への発送開始時期は以下を予定しています(発送先は国内のみとさせていただきます)。
・ドラマティックジオラマパネル、ビッグアートボード:2024年5月上旬頃
・ビッグタオル:2024年5月中旬頃
・シーリングスタンプセット:2024年6月上旬頃 - 受注商品については以下の点にご注意ください。
●受注商品は、公式ショップにて所定の用紙に必要事項を記入して、代金をお支払いのうえ、ご予約ください。
●申し込み多数の場合、発送が遅れる場合があります。
●受注商品には別途送料(着払い)が発生します。商品お届け時に配達員にお支払いください。送料(着払い)はお届け先と商品によって異なります。
●複数の商品をまとめて発送することはできませんので、個別に送料(着払い)が発生します。
●代金のお支払い後に商品の変更、注文数の変更、キャンセルはできません。
レジ袋に関する注意事
- レジ袋は有料(1枚10円・税込)になります。購入商品はご持参のエコバッグ、マイバッグでお持ち帰りいただくことも可能です。
- レジ袋はお一人様原則5枚までご購入いただけます。
但し、レジ袋5枚に入りきらない数の商品をご購入いただいたお客様に限り、状況に応じて6枚以上のレジ袋を販売する場合があります。
レジ袋は本展ロゴ入りとなりますが、無くなり次第終了となり以降は無地のレジ袋となります。
※レジ袋のみの販売はできません。 - エコバッグ、マイバッグは商品購入後に限り使用が可能です。お会計前の商品はショップにてお渡しする専用の買い物カゴにお入れください。