OHK 8Ch

  • LINE友だち追加

2023.04.17

岡山を訪れる外国人観光客が急増 どんな人が来ているのか?話を聞いてみると…【岡山】

新型コロナの水際対策緩和に伴い、外国人旅行客の姿が戻ってきました。岡山市の観光案内所では3月以降、外国人客の利用が急増しています。岡山駅構内にある観光案内所では、観光名所や交通機関の情報を求めて、続々と外国人旅行客が訪れます。

(イタリアから家族で)
「後楽園と岡山城に行きたい」

(シンガポールから)
「観光にきた。岡山城と後楽園を見て、明日は直島に行く」

この観光案内所を利用した外国人旅行客は、欧米、アジアなどいずれの地域からも増えていて、全体では1月と2月は500人台だったのに対し、3月は1665人と約3倍に急増しました。

(岡山市ももたろう観光センター 入江祥子さん)
「季節、サクラの時期とかもあるのかなと。岡山桃太郎空港で台北便が再開したので、その影響もあるかも。旅慣れている人が多い。JRパス持っているので広範囲で日本全国回っている感じ」

チェコからのグループは、日本各地を巡るツアーの参加者です。

(チェコのツアー添乗員)
「岡山だけじゃない。東京から広島へ行くツアーで、日光や鎌倉など様々な場所に行く2週間の行程。コロナの影響で数年間入国制限があったが、やっと解除され日本は人気の旅行地になっている」

岡山駅の観光案内所を運営するおかやま観光コンベンション協会は、「コロナ前の水準に戻って来る勢いを感じる。対応をしっかりしていきたい」としています。