OHK 8Ch

  • LINE友だち追加

2024.06.18

【続報・通行止め】坂出市府中町の県道33号で路面陥没 5月にも陥没…周辺約2.1キロ通行止め【香川】

6月18日昼ごろ、坂出市の県道で路面が陥没しているのが見つかりました。この場所は先月29日にも陥没していて、大雨の影響で再び陥没したとみられています。

(中村香月記者)
「坂出市府中町の県道です。片側1車線の道路の真ん中に、ぽっかりと大きな穴が開いています」

正午ごろ、坂出市府中町の県道で道路が陥没していると近くに住む人から警察に通報がありました。

県の中讃土木事務所によりますと、陥没したのは県道33号の上り線で、穴は縦、横約2メートル、深さは約1.6メートルということです。

陥没によるケガ人は確認されていませんが、走行中の軽乗用車のタイヤがパンクしました。この場所は5月29日にも地面に埋められている水路が破損した影響で陥没していて、鉄板と土砂で埋め戻す仮の復旧作業が行われていました。

本格的な復旧工事は準備中で、まだ行われておらず、17日夜から18日朝にかけての大雨の影響で再び陥没したとみられています。

現場では、午後0時半から約2キロにわたって通行止めが続いていて、復旧作業は19日朝を目途に完了する見込みです。

【通行止めの区間】
坂出市府中町の前谷東交差点(国道11号と交わる交差点)~高松市国分寺町の東山交差点(ファミリーマート国分寺町国分店東側)の間、約2.1キロ