OHK 8Ch

  • LINE友だち追加

2024.06.26

きょう(6月26日)は何の日? 瀬戸大橋「岩黒島橋」の閉合式(1986年)【香川】

OHKのカメラが収めた岡山・香川の懐かしの映像で、ふるさとの歴史を振り返ります。今回は1986年(昭和61年)6月26日に坂出市で撮影された映像です。

本州と四国を結ぶ瀬戸大橋は3つのつり橋と2つの斜張橋、1つのトラス橋の主に6つの橋で構成されています。この日、斜張橋の1つ「岩黒島橋」の橋げたがつながり、「閉合式」が行われました。海を渡る6つの橋で初めての閉合式です。

岩黒島橋は坂出市の岩黒島と羽佐島を結ぶ橋で、全長は792メートル。白鳥が羽を広げたような美しい形をした橋です。

その後、瀬戸大橋は1988年4月10日に開通。1日に2万台以上の車が通行する交通の大動脈となっています。